『竜馬がゆく(3)』(司馬遼太郎)
そういえば以前浅草に行ったときに勝海舟の銅像を見つけたのを思い出しました。
浅草と勝海舟って何か関係あるのかなーと思って調べてみたら、通ってた道場が浅草にあったってことみたいですね。
興味のあるかたはアサヒビールの近くを周ってみてください。自販機のボタンを押す格好で待ってますよ。
浅草と勝海舟って何か関係あるのかなーと思って調べてみたら、通ってた道場が浅草にあったってことみたいですね。
興味のあるかたはアサヒビールの近くを周ってみてください。自販機のボタンを押す格好で待ってますよ。
と、いうわけで勝海舟登場の巻。
勝に出会ったことで竜馬の運命が大きく動き出します。
結構大きな出来事を意外とあっさりと描いちゃうんで、司馬作品には時々吃驚させられるんですよねぇ。
一介の郷士に過ぎなかった竜馬が、あれよあれよと言う間に大きなことをやりはじめました。
まあ、でも人物が出会った年なんかは史実の通りなんでしょうから、歴史が動くときっていうのはこんなものなのかもしれないですね。
竜馬は大物だ、竜馬は人を惹きつけると、ことあるごとに描写されてきて、「何もしないでそんなに魅力あるひといるかなぁ」なんて思ったりもするんですけど、勝海舟が脱藩浪人風情にここまで目をかけたという事実を見せられると、もう竜馬という人物の魅力なんだと思うしかないのかもしれませんね。
勝に出会ったことで竜馬の運命が大きく動き出します。
結構大きな出来事を意外とあっさりと描いちゃうんで、司馬作品には時々吃驚させられるんですよねぇ。
一介の郷士に過ぎなかった竜馬が、あれよあれよと言う間に大きなことをやりはじめました。
まあ、でも人物が出会った年なんかは史実の通りなんでしょうから、歴史が動くときっていうのはこんなものなのかもしれないですね。
竜馬は大物だ、竜馬は人を惹きつけると、ことあるごとに描写されてきて、「何もしないでそんなに魅力あるひといるかなぁ」なんて思ったりもするんですけど、勝海舟が脱藩浪人風情にここまで目をかけたという事実を見せられると、もう竜馬という人物の魅力なんだと思うしかないのかもしれませんね。
« 『竜馬がゆく(2)』(司馬遼太郎) | トップページ | 『スパイダーマン3』 »
「読書(国内小説)」カテゴリの記事
- 『グイン・サーガ92 復活の朝』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『グイン・サーガ91 魔宮の攻防』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『竜馬がゆく(4)』(司馬遼太郎)(2008.01.03)
- 『竜馬がゆく(3)』(司馬遼太郎)(2007.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 『竜馬がゆく(3)』(司馬遼太郎):
» 私的名作の紹介「竜馬がゆく」 [情報商材アフィリエイトで毎日有給休暇]
「竜馬がゆく」にはとても感動しました。
竜馬は私の人生の目標です。 [続きを読む]
コメント