FlMML - テンポトラックの独立と SWFObject 対応
FlMMLの公式サイトは http://coderepos.org/share/wiki/FlMML。
はてなダイアリー内出張所(作者のつぶやき)は http://d.hatena.ne.jp/tekisuke/ になってます。
今までちゃんと告知したことがなかった気がするので、改めて書いてみました。
アップデートのお知らせは今までどおりココログ(ここ)でやっていくつもりです。もし はてなでも簡単にflashが貼れるようになったら引っ越すかも。
さて、今日はLFOを待っている皆の期待を軽やかにスルーして地味目な更新です。
テンポトラックの独立とswfobjectへの対応。それからid:Ikehonさんに指摘していただいたマクロのバグ修正です。
詳細は以下の通り。
はてなダイアリー内出張所(作者のつぶやき)は http://d.hatena.ne.jp/tekisuke/ になってます。
今までちゃんと告知したことがなかった気がするので、改めて書いてみました。
アップデートのお知らせは今までどおりココログ(ここ)でやっていくつもりです。もし はてなでも簡単にflashが貼れるようになったら引っ越すかも。
さて、今日はLFOを待っている皆の期待を軽やかにスルーして地味目な更新です。
テンポトラックの独立とswfobjectへの対応。それからid:Ikehonさんに指摘していただいたマクロのバグ修正です。
The Flash movie is here. JavaScript enabled please.
詳細は以下の通り。
一つ目。テンポトラックの独立。
いままでは、各トラック毎にテンポ指定(T180とか)をする必要がありました。皆さんマクロを使って巧いこと回避してくれていたようなんですが、これからはどこか1トラックで指定すれば全体に影響するようになります。
トラック毎に独立したテンポで鳴らせたら嬉しいかなーとか思ってたんですが、そんな変態的な方はあまりいないようでしたので、仕様変更だけどいいよねきっと。
二つ目。SWFObject 対応。
一人として使っている人を見たことがない HTMLタグ出力機能ですが、少しだけパワーアップ。OBJECTタグの代わりに SWFObject を使うよう変更してみました。SWFObjectについてはこちらが参考になると思います。これで FireFox でも大丈夫。
三つ目。マクロのバグ修正。
id:Ikehonさんに指摘していただくまで気づかなかったのですが、短いマクロ名の後にそれを含む長いマクロ名がくると変なことになっちゃっていました。その修正です。
今週は以上で~。
いままでは、各トラック毎にテンポ指定(T180とか)をする必要がありました。皆さんマクロを使って巧いこと回避してくれていたようなんですが、これからはどこか1トラックで指定すれば全体に影響するようになります。
トラック毎に独立したテンポで鳴らせたら嬉しいかなーとか思ってたんですが、そんな変態的な方はあまりいないようでしたので、仕様変更だけどいいよねきっと。
二つ目。SWFObject 対応。
一人として使っている人を見たことがない HTMLタグ出力機能ですが、少しだけパワーアップ。OBJECTタグの代わりに SWFObject を使うよう変更してみました。SWFObjectについてはこちらが参考になると思います。これで FireFox でも大丈夫。
三つ目。マクロのバグ修正。
id:Ikehonさんに指摘していただくまで気づかなかったのですが、短いマクロ名の後にそれを含む長いマクロ名がくると変なことになっちゃっていました。その修正です。
今週は以上で~。
« 『スパイダーマン3』 | トップページ | FlMML - マクロ・繰り返しのバグ修正 »
「ActionScript 3.0」カテゴリの記事
- FlMML - リングモジュレーターとSync(2009.07.26)
- FlMML - ファミコンDPCM(2009.05.16)
- キー入力のレベル、トリガ、リピートを取得(2009.05.06)
- FlMML - エクスプレッション(2009.05.03)
- FlMML - 引数つきマクロ(2009.04.12)
「FlMML」カテゴリの記事
- FlMMLリポジトリの引越し(2011.02.05)
- FlMML - リングモジュレーターとSync(2009.07.26)
- MML対応Twitterクライアント(2009.07.24)
- FlMML - DPCM変換ツール(2009.05.17)
- FlMML - ファミコンDPCM(2009.05.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
わわわっ!
大したMMLも書いてないのにIDまで紹介して頂いてお恥ずかしい限りです。
これからも楽しませてもらいます。
投稿: Ikehon | 2007.12.02 13:48
あ。あまり深く考えずにリンクしてしまいました。
なかなかバグ報告してくれるかたも少ないんで、ありがたいなーと思ってたんですが、もし貼らないほうがよかったりしたら教えてくださいませ。
投稿: おー | 2007.12.02 18:22