『剣客商売 待ち伏せ』(池波正太郎)
駅でPASMOのポスターを見るたびに
「これってボンバーマンだよな…」
とか思ってたんですが、こいつ名前もないんですね。「PASMOのロボット」て。
オリジナリティも可愛げも無い上に名前までない彼が段々可哀想に思えてきました。この子を責めないであげて!
そういえばボンバーマンは爆弾仕掛けて待ち伏せするゲームですよね。ってことで強引に読書記録につなげます。
「これってボンバーマンだよな…」
とか思ってたんですが、こいつ名前もないんですね。「PASMOのロボット」て。
オリジナリティも可愛げも無い上に名前までない彼が段々可哀想に思えてきました。この子を責めないであげて!
そういえばボンバーマンは爆弾仕掛けて待ち伏せするゲームですよね。ってことで強引に読書記録につなげます。
『待ち伏せ』『小さな茄子二つ』『或る日の小兵衛』『秘密』『討たれ庄三郎』『冬木立』『剣の命脈』の七編を収録。シリーズ9巻ですね。
仇討ちの話とか、過去とつながってる話が多かった気がします。
それにしても、いよいよジュニア誕生ですか! 小兵衛、大治郎と来たら…中つけるんですかね、やっぱり。それじゃプロゴルファー猿の兄弟か。
仇討ちの話とか、過去とつながってる話が多かった気がします。
それにしても、いよいよジュニア誕生ですか! 小兵衛、大治郎と来たら…中つけるんですかね、やっぱり。それじゃプロゴルファー猿の兄弟か。
« 『トキワ荘青春日記―いつも隣に仲間がいた…』(藤子不二雄A) | トップページ | 『スナーク狩り』(宮部みゆき) »
「読書(国内小説)」カテゴリの記事
- 『グイン・サーガ92 復活の朝』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『グイン・サーガ91 魔宮の攻防』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『竜馬がゆく(4)』(司馬遼太郎)(2008.01.03)
- 『竜馬がゆく(3)』(司馬遼太郎)(2007.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 『トキワ荘青春日記―いつも隣に仲間がいた…』(藤子不二雄A) | トップページ | 『スナーク狩り』(宮部みゆき) »
コメント