最近のトラックバック

スポンサード リンク


  • Google
    Web sketch.txt-nifty.com

リンク

« 『項羽と劉邦』(司馬遼太郎) | トップページ | 『バックドラフト』 »

匠味

 一つ一つ丁寧に焼き上げたビーフのうまみ。
 熱々の玉ねぎソテー。
 そして香ばしい醤油味のソース。

 「 匠味 」食いてー。 でもトマト食いたくねー。 ライスバーガーで作ってくれたらいいのに。
 というか、「 匠 」を名乗るほど自信があるんだったら、顧客一人一人の好みに合わせたバーガーを 作ってくれてもいいと思うのです。 『ビフォーアフター』みたいにさ。
 おじいちゃんが大切にしていたハンバーガー……。 しかし新しく家族の増えるこの家に、3年前のハンバーガーはあまりにも危険です。
 今回の匠──「味と造形の魔術師」は、この食材をどう蘇らせるのでしょう。
 (略)
 これが匠の手によって生まれ変わった、新しいハンバーガー。
 風味豊かなカナダ産のライ麦を使った、ふっくらとしたパン。
 標高1500メートルの高原で作られた、みずみずしいレタス。
 パサパサだったお肉は、肉汁あふれるビーフパティに生まれ変わりました。
 そして──
 なんということでしょう。
 裏側には、想い出深い、おじいちゃんの歯型がそのまま生かされていました。
 藤田弓子、思わずもらい泣き。

« 『項羽と劉邦』(司馬遼太郎) | トップページ | 『バックドラフト』 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 匠味:

« 『項羽と劉邦』(司馬遼太郎) | トップページ | 『バックドラフト』 »

ブログパーツ



2021年7月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
無料ブログはココログ