『グイン・サーガ外伝16 蜃気楼の少女』(栗本 薫)
外伝だけで16巻も出てる話をネタバレなしで紹介なんてできないよなぁ……と思いつつ。
グインが出て来て、世界の秘密が少しずつでも明かされていく巻はやっぱり良いですね。
そんな重要なことを外伝でやっていいのかっつー気はしますけど。
グイン等一行はついにキタイの版図をくぐりぬけ、ノスフェラスへとその足を進めた。 そこに待ち受けていたのは蜃気楼の少女。少女は訴える。 私たちは生きていた。小さな命でも、ありふれた人生でも、精一杯に生きていた。 それを知っていて欲しい、忘れないで欲しいと──やっぱり訳わからん。
グインが出て来て、世界の秘密が少しずつでも明かされていく巻はやっぱり良いですね。
そんな重要なことを外伝でやっていいのかっつー気はしますけど。
「読書(国内小説)」カテゴリの記事
- 『グイン・サーガ92 復活の朝』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『グイン・サーガ91 魔宮の攻防』(栗本 薫)(2008.01.29)
- 『竜馬がゆく(4)』(司馬遼太郎)(2008.01.03)
- 『竜馬がゆく(3)』(司馬遼太郎)(2007.11.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント